青い鳥郵便葉書2023!申込方法や必要な物は?いつからいつまで?

pencil, paper, writing-3318160.jpg 福祉サービス

青い鳥郵便葉書2023!申込方法や必要な物は?いつからいつまでなの?での青い鳥郵便葉書とは青い鳥をデザインした封筒に通常のハガキ20枚を封入した物になります。

日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 衣川 和秀)により、重度の身体障がい者および重度の知的障がい者で、受付け期間内にご希望いただいた方に「青い鳥郵便葉書」を無償で配布してもらえる企画になっています。

「青い鳥郵便葉書の無償配布」は、1976(昭和51)年度に当時の厚生省が提唱していた「身体障害者福祉強調運動」に合わせ、身体障がい者および知的障がい者の福祉に対する国民の理解と認識をさらに深めることを目的として実施して以来、社会貢献のための取り組みの一つとして断続されています。

そこで今回この記事では「青い鳥郵便葉書2023!申込方法や必要な物は?いつからいつまで?」と題しまして青い鳥郵便葉書2023!申込方法や必要な物は?青い鳥郵便葉書2023!いつからいつまで?について調査した内容をマトメました。

今回マトメたのがこちら▼

・青い鳥郵便葉書2023!申込方法や必要な物は?                               ・青い鳥郵便葉書2023!いつからいつまで?

青い鳥郵便葉書2023!申込方法や必要な物は?

申込方法は窓口での手続きと、郵送での手続きの2パターンがあります。

窓口での申込手続きでは、最寄りの郵便局の窓口に身体障がい者手帳または療育手帳をご提示いただき「青い鳥郵便葉書配付申込書」に必要事項を記入してのご提出になります。                    なお代理人によるご提出も可能となっています。

窓口での申込手続きでの必要な物は、身体障がい者手帳もしくは療育手帳をご用意の上「青い鳥郵便葉書配付申込書」にて必要事項の記入が必要になります。

申込者様が自身でダウンロードする際には郵便サイトよりダウンロードしていただき印刷をお願いします。

日本郵便株式会社HP

 

郵送での申込手続きでは、適宜の用紙に申込用紙と同等の内容を記入して身体障がい者手帳または療育手帳の写しとともに最寄りの郵便局に郵送する。                                          なお手帳の写しは、「青い鳥郵便葉書配付申込書」の内容(手帳の種類、級別または程度、氏名および住所)が確認できるページをお送りください。

郵送での申込手続きでの必要な物は、青い鳥郵便葉書配付申込書と身体障がい者手帳または療育手帳の写しになります。

 

青い鳥郵便葉書2023!いつからいつまで?

青い鳥郵便葉書2023!いつからいつまで?での申込受付期間は2023年4月3日(月)~同年5月31日(水)までになります。

配付は2023年4月20日(木)以降となります。

青い鳥郵便葉書の無償配付概要

 

1、配付対象者                                                      (1)重度の身体障がい者                                                              身体障がい者手帳に「1級」または「2級」の表記がある方                             (2)重度の知的障がい者                                                    療育手帳に「A」または「1度」もしくは「2度」の表記がある方

2、受付期間                                                          2023年4月3日(月)から同年5月31日(水)まで。                                      (配付は2023年4月20日(木)以降となります。

3、配付するハガキの種類                                             (1)通常郵便ハガキ(無地、インクジェット紙またはくぼみ入り)                             (2)通常郵便ハガキ・胡蝶蘭(無地またはインクジェット紙)

4、配付枚数                                                                                                                      お一人に付き、上記配付ハガキの中からいずれか1種類を20枚

5、お申し出方法                                                (1)窓口                                                          最寄りの郵便局の窓口に身体障がい者手帳または療育手帳をご提示いただき「青い鳥郵便葉書         配付申込書」に必要事項をご記入の上、ご提出ください。                              なお、代人によるご提出も可能です。

(2)郵送                                                           適宜の用紙に「青い鳥郵便葉書配付申込書」と同等の内容を記入して、身体障がい者手帳ま          たは療育手帳の写しとともに最寄りの郵便局に郵送してください。                             なお、手帳の写は手帳の種類、級別または程度、氏名および住所が確認できるページをお送          りください。

 

最近では、携帯電話やスマートフォーンの普及により通話やメール、SNS等が生活の一部となり連絡手段もかなり便利になりましたよね。

しかし、その一方で手紙やハガキといった手書きでのやり取りがめっきり減ったのでないでしょうか?

送り手は、相手のことを想い浮かべ自分の気持ちが字の書き方や文章に現れ、貰い手はそんな手書きで書かれた文章から相手の想いを色々と想像するのでないでしょうか。

昔は当たり前だった手書きには特別な気持ちを込める力があり、送り手も、貰い手も何とも言えない気持ちになりますよね。

こんな機会なので大切な人へ「青い鳥郵便葉書」を手書きで書いて送ってみてはいかがでしょうか?

そんな時に、あると嬉しいのがガラスペン。書きやすいのはもちろんのことインク持ちも良いですよ。

そして、何より書くのが楽しくなりますよね。

自分使いはもちろんのこと、プレゼントにも喜ばれるガラスペンは魅力ですよね!

 

 

まとめ

今回は「青い鳥郵便葉書2023!申込方法や必要な物は?いつからいつまで?」について、お伝えしてきましたがいかがだったでしょうか?

青い鳥郵便葉書2023!申込方法や必要な物は?では、窓口での申し込みと郵送での申し込みでの2パターンがあります。                                               必要な物では、どちらも共通で身体障がい者手帳もしくは療育手帳と青い鳥郵便葉書配付申込書が必要になります。

青い鳥郵便葉書2023!いつからいつまで?では、申込受付期間は2023年4月3日(月)~同年5月31日(水)までになります。                                          配付は2023年4月20日(木)以降となります。

それでは、今回はここまでとさせて頂きます。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました